当院について
診療所として必要な清潔性を保ち、ホームドクターとして前回来院時の内容をしっかりと把握し継続性を持たせます。
そして納得していただいた上で治療を行います。

また出来る限り診査・診断をしっかり行い、必要な治療を必要なだけ行える様に心がけています。
当院のコンセプト
予防に重点を置いたオーダーメイド治療
最適な治療は十人十色です。流れ作業の様に決められた物ではなく患者様1人ひとりに合った予防・治療計画をご提案します。
定期健診による健康管理もお任せください。また各種専門医へのご紹介・ご相談も可能です。お口に関する事はまず賢歯科へ行ってみる。そんなホームドクターとしてお役に立てれば幸いです。
同じゴールを描くための説明
歯科に苦手意識を持つ方の中には適切な治療がなされているにもかかわらず説明が不足していたがために納得できていないと言うケースは少なくありません。
初めて来院される方には一つひとつ順を追って説明する事で前医の治療が適切であった事に安心される方も多くいらっしゃいます。当院ではそうした誤解をなくすために患者コミュニケーションソフトなどを使用し出来る限り視覚的にわかりやすい説明を心がけています。
精密治療
どんな治療をしても天然歯以上にはならないため、予防に重点を置く事はとても重要です。しかし、治療せざるを得ない場合は出来る限り精密な治療をご提案します。
当院では治療技術、使用材料、適切なセルフケアのご提案により限りなく天然歯に近い状態を作る事で口腔内環境を長期的に安定させ、皆様の生活をより豊かな物にするお手伝いをしたいと考えます。
保険外診療と費用
小児歯科
小児期に身につける事が大切な食習慣や歯磨き習慣の指導、定期健診やフッ素塗布を行います。お子さんが身につけた良い生活習慣は将来その子が親になっても受け継がれるかけがえの無い財産となります。また、治療が苦手なお子さんでもご両親、ご本人、医療スタッフの三者の歯車がかみ合った時には、私達大人の想像をはるかに超える成果を発揮します。私自身、子を持つ親として少しでもお子さんやご両親のお役に立てればと思います。
働き・子育て世代
忙しい毎日の中、仕事や家庭、遊びの予定を安心して過ごすには健康は欠かせません。普段当たり前の様にある健康は日々の少しのセルフケアや歯科受診により維持する事が可能です。お口や全身の健康管理を通じて、仕事や家庭をより明るく豊かに安心して過ごせるようお手伝いをしたいと考えています。また、よりケアがしやすく長持ちさせる事が可能な精密治療のご提案もしております。
ご年配の方
長寿国、日本において健康で自立して元気に過ごせる人生の長さを表す「健康寿命」は明るく豊かな人生を過ごすためのキーワードです。平成22年時点で平均寿命と健康寿命の間には男性で9年、女性で13年の差があると報告されています。当院では上手に年齢を重ね、人生100年時代を楽しく生き生きと過ごして頂くためのお手伝いをしたいと考えています。予防に重点を置いた一般歯科治療に加え、機能性だけでなく審美性(美しさ)の両立をはかり、より長期的に安定した状態をつくり食べる、話す、笑う楽しみを維持するためのご提案が出来る様に力を入れて取り組んでおります。
精密治療・審美歯科
かぶせ物やつめ物は美しく、よく咬めて且つその安定した状態を長期的に保てることが最も望ましい状態と考えます。当院で行う精密治療は見た目の美しさはもちろんの事、機能性、永続性(長持ちする)を視野に入れた治療を心がけております。治療技術、使用材料、セルフケアのしやすい設計など、一つ一つをとことん追求する事で患者様1人ひとりにとってより良質で安心して使用して頂ける精密治療・審美歯科のご提案が可能ですので、ぜひ一度ご相談ください。
保険外診療と費用
外観について
ゆったりとした室内作りを考慮した待合室と、そこからながめる事の出来る庭園をお楽しみ頂き、少しでもリラックス出来る環境で来院していただけたらと思います。
内観について
-
待合室
長野で過ごした大学時代に、ブドウ畑の中を行くと現れる行きつけのイタリアンがありました。建物が目立つからではなく、オーナーの作るパスタを食べたくて来るお客さんでいつも混んでいました。不思議な事に、混んでいても店内は常にゆったりとした時間が流れていました。
職種は違えど、そんな空間をこの三島市で提供できたらと考え待合室を設計しました。
受付

広々と確保した受付では混雑時にもスムーズな予約・会計処理を行えます。
カウンセリングルーム

カウンセリングルームを完備しています。初診時の治療計画の立案や治療方法が複雑であったり選択肢が多岐にわたる場合はしっかりと治療計画を話し合う事が出来ます。
診察台

当院ではすべての診察台とカウンセリングルームで、患者説明用ソフトを導入しています。治療計画を視覚的にアニメーションを使って説明する事で納得の上で治療に入れるよう心がけております。また、診察台には管路クリーンシステムを採用していますので、お口の中で使用する器具から出る水を清潔に保つ事が出来ます。

特診室
- カウンセリングコーナーが併設された特別診療室は完全個室です。また外科的侵襲の大きい処置が必要な場合でも完全に独立した空間を用意した事で更に清潔性を突き詰めたクリーンルームとしても使用可能です。
トイレ
- 女性専用トイレを完備しています。
男女兼用の多目的トイレは車いす、ベビーカーでも余裕を持ってご使用できます。またおむつ交換台も完備していますので小さなお子様がいらっしゃる場合でも安心してご来院いただけます。